広瀬院長の弘前ブログ

青森県弘前市で矯正歯科クリニックを開業している広瀬です。最新の矯正歯科治療、大好きな弘前の町やこの町が生んだ隠れた偉人について紹介したいと思います。

2025年9月15日月曜日

県立郷土館の後継

›
  青森市にあった県立郷土館が耐震問題で休館しており、今後どうするかが議論になっている。おそらくは従来の建物を改修するのではなく新築するようだが、建築場所を従来通りに青森市にするか、弘前市、あるいは八戸市にするかで揉めている(今の場所は津波で水をかぶる恐れがある)。   青森市に...
2025年9月12日金曜日

日本人の英語

›
  私が卒業した六甲学院は、イエズス会系の学校で、在学当時は多くの外国人神父がいた。校長も含めて職員の 10 人ほどが外国人で、その母国もスペイン、ドイツ、アメリカと様々であった。英語については、スペイン生まれ、ミシガン大学卒業のディアス先生が 6 年間、担当した。基本的には国語...
2025年9月8日月曜日

台湾有事

›
  アマゾンプライムで、中国による台湾侵攻を描いた「零日攻撃」が見られる。直接的な中国軍による台湾侵攻を描くのでなく、サイバー攻撃や、マスコミへの浸透工作など、有事の別の戦争をリアルに描いている。   ウクライナ戦争は、これまでも戦争概念を一変した戦争として歴史に残る。当初は、ロ...
2025年9月4日木曜日

医学はサイエンスに基礎を置いたアートである

›
  著名な医学者、ウィリアム・オスラーは「医学はサイエンスに基礎を置いたアートである」と述べた。ここでいうアートとは芸術の意味ではなく、技術、経験といった意味である。むしろ今では「医学とはエビデンスに基づいた経験、技術である」と言った方がわかりやすいかもしれない。   ここでいう...
2025年9月2日火曜日

将来的に壊す前提で歯科医院を建てる

›
最近では、建築費の高騰で、地方で新規に歯科医院を開業するには、1億円以上かかるらしい。近くの歯科医院は2億円かかったと聞いた。保険点数があまり上昇していないし、患者数も減っているので、経営はかなりきついだろう。歯科医の場合、 35 歳で開業してだいたい 70 歳くらいで引退するの...
2025年8月24日日曜日

テレビドラマ史上最高の番組 ホジュンー宮廷医官への道

›
  私自身、年間 100 冊以上の本を読むし、映画も映画館や Amazon プライムを入れるとこれも 100 本以上見ているし、漫画も好きなので 100 冊近くは買っている。こうした生活を 30 年以上しているのだから、総計するととんでもない数となる。ただ一度読んだ本をもう一度読...
2025年8月17日日曜日

日本歯科専門医機構 矯正歯科専門医

›
  日本歯科専門医機構の矯正歯科専門医をようやく取得できた。といっても認定状が来たわけではなく、日本歯科専門医機構のホームページに「 2024 年度機構認定 矯正歯科専門医」に載っているので間違いではなさそうである。今年いっぱいでやめるので、今更専門医を取得しても全く無意味である...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

広瀬寿秀
弘前市, 青森県
1956年兵庫県尼崎市に生まれる。難波小学校から神戸の私立六甲中学、高校に進学.サッカー部でゴールキーパとして近畿大会に出場して優勝。その後東北大学歯学部に入学。歯学部サッカー部ではバックスとして初めて点をとる喜びにひたれる。卒業後は同大学小児歯科学講座に入局。3年間、子供の歯科治療に明け暮れるが、口蓋裂チームに入ったことから矯正歯科に興味をもち、助手採用してくれる矯正科という虫のよいところを探していたところ、鹿児島大学歯学部歯科矯正学講座で拾ってもらう。恩師伊藤学而教授のもと途中宮崎医科大学口腔外科に1年間出向を除き、9年間矯正歯科を勉強し、平成7年に妻の実家のある弘前で矯正歯科で開業。 趣味は読書(ジャンルは広く、週2冊くらいのペース)、散歩、キリム&絨毯、クロマティックハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、サッカーなど。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.