2011年12月25日日曜日

北朝鮮後継者



 北朝鮮の金正日総書記が亡くなり、どうやら金正恩が事実上の後継者となるようだ。社会主義国で三代に渡り世襲制が行われるとは、これほど主義と矛盾したものはない。まさしく王国、帝政である。それでも北朝鮮の実情を見ると、この体制でないと自己崩壊するのは間違いない。

 金正恩の母、高英姫は大阪市生野区鶴橋生まれの在日で、父高太文は柔道家で戦後、大同山又道というプロレスラーとして生活していた。ちなみに和田アキ子の父親、金基淑は同所で格闘技を教える金海道場という柔道道場を開いており、同業でもあったので高太文とは非常に仲のよい友人であり、その子、和田アキ子と高英姫はともに幼なじみであった。高家は1961年に北朝鮮に渡り、金正日に舞踏家の高英姫は見初められ、その子が今回後継者となった。

 高太文(奉文?)は大阪で東亜プロレスという団体を起こし、昭和31年には柔道家の木村政彦と大阪府立体育館で観客7千名を集めて、シングル対決をした。一本目は木村が、二本目は大同山が、三本目は大同山が金的蹴りの反則負けとなってる(増田俊也著 「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったか」新潮社)。高太文は講道館柔道六段、木村は力道山戦後の意気消沈した時代であったとしても、あの最強の柔道家木村とシングルマッチをしたくらいで、相当実力はあったと思われる。

 「日中もし戦えば 緊迫シミュレーション」(マイケル・グリーン、張宇燕、春山剛、富坂聡著 文春新書)は、タイトルは軍事オタクが飛びつくようなものだが、内容は日中、韓国、北朝鮮、台湾など東アジアの現状を軍事から捉えた好著である。この本では、今後の北朝鮮問題について、韓国、日本、中国、アメリカとも現状の北朝鮮の現状維持を是認しており、金体制が崩壊することは望んでいない。逆に韓国と北朝鮮が統一され、人口8千万の核保有国が日中間に現れるのを危険視している。北朝鮮の軍事クーデターは可能性があるとしているが、民衆蜂起によるエジプト型フェイスブック革命はないとしている。民衆革命が起こるほど、北朝鮮の国民が豊かでないため、希望なき国民に逆に蜂起はないということだ。張さんの意見では、現状は最悪な経済状況であり、中国型自由経済に移行するのは間違いないとしている。あまりにひどい生活状況から少しでも豊かになれば、人々は幸せに感じる。中国、韓国にしても北朝鮮からの難民が押し寄せることを最も恐れており、何らかにきっかけ、一番いいのは核放棄であるが、それを条件に自由経済に移行するのを援助するというのが、日本、中国、韓国、アメリカの最良のシナリオであろう。

 ただここで一番大きな問題は、韓国にも当てはまるが、朝鮮人、韓国人のもつ小中華思想であろう。中国、日本というGDPの世界一、二の国に挿まれ、その間に立って、どちらにも負けない、競合心、これが韓国経済のバックボーンであるが、国力から背伸びした行為に走ることが多く、冷静に実情を分析できない。本家の中国の中華思想は、かなりプラグマティズムな点があり、現実主義であるが、どうも韓国、北朝鮮の小中華思想は観念的な思考が強く、柔軟性に欠く。この点では中国も全くお手上げ状態であり、解決できないし、日本と韓国、北朝鮮の問題の多くはここから出発している。

0 件のコメント: