2012年9月2日日曜日

コンピューターの故障


 2週間からブログの更新をしていない。実は、自宅のコンピューターが急に動かなくなったためだ。アップルのMacbook Proを愛用しているが、急に終了ができなくなり、パワーボタンを押してリセットすると起動マークが回転したまま動かない。これは困ったとは思ったものの、この時点では何とかなると思い、古い雑誌から色々な救出法を試した。ところが十種類くらいの方法を試したが、一向に直らない。ここまで半日。これは本気に困った状況と思い、アップルのサービスステーションに連絡した。非常に丁寧に質問に答えていただき、かなりストレスが溜まった状況だったが、随分楽になった。ただ指示された新たな方法でも結局事態は好転せず、ハードディスクの物理的な損傷の可能性があると言われた。

 まだ買って3年くらいなので、故障はないと思い、バックアップはとっていなかった。自宅用なので、それほど重要なデータはないが、それでも写真、音楽のデータも多い。そこで、何とか、データだけでも救出できないかと考え、古いコンピューターで検索すると3万円で救出するという会社があり、早速、連絡して、壊れたコンピューターを送った。一週間後、ほとんどのデータは救出できたとの連絡が入った。1TBのハンディーHDにデータを入れてもらい、送付してもらった。修理費はHDこみで49000円。そしてアマゾンで2.5インチの内蔵HDの安いものと、交換に必要な器具を購入した。届いたコンピューターの裏を外して、新しいHDを交換。これは15分くらいで終了した。その後、OS、アプリケーションをインストールし、データの入ったHDから情報を転送した。一括転送できないので、一個ずつファイルを転送した。ここまで半日。何とか、転送はできたが、どこにどのファイルがあるか、わからず、容量から推定して元のファイルに戻した。ここまでまた半日。ほぼ元通りになったが、どうしてもメールの送信ができない、各種設定を色々と変更したが、結局は3時間経っても送信できなかった。ところがOSをアップデートすると何とか、送信が可能となり、ようやくコンピュータは直った。

 ここまで2週間を要したが、その間どうもふらつきがするので、血圧を計ると、普段は120くらいで安定していたが、140を超え、今日は160を超えた。これまで130くらいに上がったことはあったが、こんなに上がったのは初めてで、先ほど、救急病院を受診し、様子を見るようと言われた。

 以前もコンピュータが故障したとき、胃が痛くなり、胃カメラを飲んだが、どうもコンピュータの故障は体に具合が悪そうだ。

0 件のコメント: